合計 34,802 人の感染、1,703 名の死者 2020年7月29日時点
と、スイス連邦内務省保険庁が報告
国内の公共の交通機関 つまり電車やバス、トラムでは、
マスク着用が義務化されました
バーゼル空港、ジュネーヴ空港でもマスク着用義務です
ロシアが コロナ予防接種を 2週間後に認可予定!
世界中でコロナウィルスをやっつける予防注射が研究されていますね。
そんななか、ロシアが! 2週間後の 8月10日
正式に認可することが発表されました。
自発的に、試したい、というロシアの兵隊たちが、
もうテストを済ませているそうです。
この予防注射開発プロジェクトの責任者も 注射したそうです。
誰もが、国を挙げて、競って予防注射を開発研究していますが、
ロシアは、「1番に注射を認可するのが目的ではなく、人間を守るためだ!」
って、言っているそうです。
コロナ危険度は 映画館より オフィス の方が 大きい!

空気感染の感染経路があることがわかってから
観客の人数を制限されている映画館 より
オフィスの方が、断然リスクが高いことが
研究結果により判明されました
確かに、日本でも、オフィスの3密度、激しいですよね。
緊急事態宣言が解除されてからは
在宅ワークも減り、以前の密度に戻ってきています。
映画館の方が人数制限があるから、リスクは低そうですね
梅雨のオフィス、エアコンで換気無し
そうそう、スイス人は風邪を嫌うから、窓を閉めたがります